最大10連休、今年のGWは島根が人気 お得な割引に、混雑を避けた楽しみ方も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • GWまであと2週間となりました。皆さん、予定は立ったでしょうか?まだ間に合うおすすめの旅行先などもお伝えします。
    ■島根、なぜ人気に?美術館や「SLやまぐち号」の運転再開が話題
    山内あゆキャスター:
    2024年のGWは、前半が4月27~29日の土日月で3連休、平日の3日を挟んで、5月3日~6日の後半4連休です。つまり、4月30日~5月2日の平日3日間を休むと、最大10連休になる人もいるということです。
    JTBによると、国内旅行は2280万人で前年並み。海外旅行は52万人ほど(前年比167.7%)ということです。
    傾向なども含めておすすめの場所をみていきます。
    HIS「2024年GW旅行予約動向」の国内の予約者数ランキングでは…
    <GW 国内 予約者数ランキング>
    ●1位 沖縄県(2023年1位)
    ●2位 北海道(2023年2位)
    ●3位 長崎県(2023年3位)
    (中略)
    ●9位 島根県(2023年18位、前年比173.7%)
    3位までは2023年と一緒ですが、9位に島根県が入っています。2023年が18位なので大幅にランクアップしています。
    なぜ島根が人気なのでしょうか。出雲大社や松江城もありますが、安来市の足立美術館も人気なんだそうです。日本の絵画もたくさんありますが、広大な庭園が人気で、日本の方も海外の方もたくさん訪れるということです。
    島根県の観光振興課の担当者によると、5月3日に運転再開する山口県(新山口)と島根県(津和野)を結ぶ「SLやまぐち号」もGW旅行に人気だということでした。
    井上貴博キャスター:
    ランキングの上位は沖縄を中心にずっと人気なイメージです。GWの予定はありますか。
    プロ経営者 ハロルド・ジョージ・メイさん:
    GWはどこも混むので、混んでいない場所を自分なりに考えて、オートバイで大島に行こうと思ったのですが、フェリーからとても混んでいた…という痛い目に遭ったことがあります。
    今はとにかく東京で遊ぼうと思っています。誰もいないし、どこのレストランも入りやすい印象です。
    山内キャスター:
    残念…!GWの国内予約者数ランキングの4位は東京です。地方から東京に向かう旅行者で、東京も賑やかになるかもしれませんよ。
    ■国営ひたち海浜公園のネモフィラを見るなら早起きして○時に!
    山内キャスター:
    15日まで旅行代金が最大1万円引きになる、ANAマイレージクラブ会員限定の期間限定タイムセールクーポンというものがあります。GWも対象の期間に含まれていて、航空券と宿泊セットの場合、1万円割引になるということです(※旅行代金10万円以上)。
    ▼対象路線はANAの国内線、▼対象宿泊地は沖縄、北海道、福岡など、全国の対象施設、▼販売期間は15日の午後11時59分まで、ギリギリ間に合います。
    ホラン千秋キャスター:
    GWに家族全員で旅行に行く場合、予算はどのくらいですか。
    山内キャスター:
    私の家庭は海外は無理ですね。ちょっと遊べるぐらいでいいかなと思います。うちの子どもたちは、GWはないと思っていると思います。
    井上キャスター:
    いやいや、絶対に「どっか連れてけ」と思っているはずですよ。
    山内キャスター:
    車でお出かけという手もあります。茨城・ひたちなか市の国営ひたち海浜公園も人気で、ネモフィラは15日時点で7分咲きだそうです。今週中に満開となり、5月4日ごろまで見頃と予想されています。
    GW期間は大人気で、1日で4万人以上が来園するそうです。ピークは午前10時から午後2時だということです。GW期間の4月28日~29日、5月3日~6日は前倒しで開園するので、午前7時の開園のタイミングが狙い目ということです。
    東京から約2時間なので、5時に車で出発して7時にひたちなかに着けば、人が少ない状況で見られるかもしれません。
    ホランキャスター:
    誰もいないネモフィラの丘を撮ろうとすると、開園時じゃないと無理ですね。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 39

  • @user-tsutsui
    @user-tsutsui 9 месяцев назад +7

    島根は他の地域に比べてゴミが落ちてないからキレイに見えるよ
    松江城や茶町を歩くのは歩くだけで楽しいよ
    松江城は姫路城とかと違って厳しいルールも無いので、割とやりたい事ができるからめっちゃ楽しいからおすすめ

  • @てんちゃん-m5q
    @てんちゃん-m5q 9 месяцев назад +16

    足立美術館は圧巻だったな。それに、松本清張の小説で有名な駅、その駅で食べた有名な出雲そば。あと忘れちゃいけないのが和菓子。松江は、京都、金沢と並んで日本の三大和菓子どころです。

  • @katakoto.
    @katakoto. 9 месяцев назад +10

    島根は松江が良いよ。すんごく良い。
    松江自体も松江城と宍道湖あるし、
    松江起点に足立美術館も出雲大社も行ける。
    空港もシャトルバスが片道1000円。
    宍道湖中心に構成された街は人で混雑しておらず、凄く落ち着く。西側は相当行き辛いからライトな旅行にはお勧めしない。

    • @樋口武-z5f
      @樋口武-z5f 9 месяцев назад +1

      当たりです。松江を起点に東へ西へ。
      島根西部は遠すぎて時間を確保いるよ。

  • @かねだ金
    @かねだ金 9 месяцев назад +2

    仕事確定。島根は出雲大社いきたいわ。

  • @amg8153
    @amg8153 9 месяцев назад +7

    2年前に東京から行きましだ、出雲大社と玉造温泉が個人的にはすごい良かった
    お隣の山口県と鳥取県も大好きです
    また行かせていただきます

  • @ABe-ns6qc
    @ABe-ns6qc 9 месяцев назад +15

    あまり言いたくないけど、島根はマジでいいよ!

  • @millwind9140
    @millwind9140 9 месяцев назад +7

    島根は出雲大社、松江城、石見銀山っと回る所沢山あるがな

  • @lovecharlotte3803
    @lovecharlotte3803 9 месяцев назад +7

    鳥取→安来→出雲→アクアス→津和野→萩 最高です

  • @マノン-s9l
    @マノン-s9l 9 месяцев назад +3

    今年島根県に行くので、めっちゃ楽しみです🎉

  • @yho-hs1ry
    @yho-hs1ry 9 месяцев назад +1

    今年のGWもどこかで事故が起きて死人が出て外出を悔いる家族が出るんだろうな

  • @teddybearstar
    @teddybearstar 9 месяцев назад +6

    長崎入ってるの地元だから嬉しい!

  • @poipoichin443
    @poipoichin443 9 месяцев назад +4

    よ~しSLやまぐち号に乗って、足立美術館見に行くンゴww

    • @carpv5
      @carpv5 9 месяцев назад

      津和野~安来は、210㎞あるよw 足立美術館はさらに奥にあるし。

  • @ディエゴマラドーナ-z1i
    @ディエゴマラドーナ-z1i 9 месяцев назад +4

    女装したウエンツがいる

  • @minimum-life
    @minimum-life 9 месяцев назад +4

    人混みが苦手なので、資格試験の勉強をしています。

  • @tsubossie
    @tsubossie 9 месяцев назад +5

    竹島があるほうだっけ

    • @user-tsutsui
      @user-tsutsui 9 месяцев назад +6

      松江市役所近くに竹島資料館があるので是非

  • @hyuki.2985
    @hyuki.2985 9 месяцев назад +1

    鷹の爪団の吉田君が喜びそうだ

  • @サービス神
    @サービス神 9 месяцев назад +5

    島根来るならレンタカーないと詰みよ

    • @樋口武-z5f
      @樋口武-z5f 9 месяцев назад

      レンタカーなら有りますから。(笑)

  • @aaa.8884
    @aaa.8884 9 месяцев назад

    もうすぐゴールデンウィークか〜

  • @ふまきミサ
    @ふまきミサ 9 месяцев назад

    ゴールデンウィークに地震巻き込まれない様に😅今地震多いから出かけるの怖くない?まぁ私にはゴールデンウィークなんて物はない!仕事ですわ。

  • @kizunadaizi
    @kizunadaizi 9 месяцев назад +3

    台湾行きます🇹🇼

  • @rexb.7451
    @rexb.7451 9 месяцев назад

    4月から江津に住んでるけどマジで不便
    田舎のくせにガソリンも高すぎ

    • @三角筋ゴジラ
      @三角筋ゴジラ 8 месяцев назад

      江津は住みにくいでしょ、、
      何か趣味見つけるしか

    • @rexb.7451
      @rexb.7451 8 месяцев назад

      @@三角筋ゴジラ ほんま何っもない
      その上物価高いし、仕事場までは車必須 ガソリンは会員以外184円、会員でも181円
      最近は紅茶を趣味にしてる

    • @三角筋ゴジラ
      @三角筋ゴジラ 8 месяцев назад

      @@rexb.7451 お気持ちお察しします。紅茶いいですね、
      私は出雲出身で、今県外にいますが、島根は気軽にショッピングなど楽しめないので、釣りや山菜取りなどして遊んでました

    • @石橋ゲル-45
      @石橋ゲル-45 7 месяцев назад

      島根西部は自衛隊しか入れないって聞いたんですけど本当ですか?

    • @はねない
      @はねない 6 месяцев назад

      松江はカラオケ・ゲーセン系の娯楽施設がある程度あって満足してるわ。

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 9 месяцев назад

    業種別に分けてほしいわ
    みんな一緒だからどこいっても人混みばかり

  • @ikiso8600
    @ikiso8600 9 месяцев назад

    暑いかもしれないですけど、台湾に来てください。

  • @henshusuruman
    @henshusuruman 9 месяцев назад

    西日本の天気ずっと雨やで

  • @torickymax
    @torickymax 9 месяцев назад

    島根あまり行くところない。出雲大社,松江城、竹島資料館には可愛い研究者がいる。